宮城県道296号石巻女川インター線(みやぎけんどう296ごう いしのまきおながわインターせん)は宮城県石巻市の国道45号・国道398号石巻バイパスと石巻市の石巻女川ICを結ぶ一般県道である。
概要
石巻北インター線として整備が進められていた。
路線データ
- 起点:石巻市蛇田字東道下
- 終点:石巻市蛇田字東道上
- 実延長:343.0m
歴史
- 2012年(平成24年)
- 7月31日 - 石巻北インター線として路線認定
- 9月8日 - 着工。
- 2013年(平成25年)7月23日 - 道路の区域決定。
- 2015年(平成27年)10月
- 2日 - 石巻北インター線から石巻女川インター線に改称。
- 4日午後3時 ‐ 供用開始。
地理
通過する自治体
- 石巻市
交差する道路
- 国道45号
- 国道398号石巻バイパス
沿線の施設
- 石巻赤十字病院
脚注
関連項目
- 宮城県の県道一覧




