日本維新・V-democrats(にほんいしん・ブイ・デモクラッツ)は、民主党のグループ。通称、原口グループ

なお、当初グループ名を「日本維新連合」としていたが、既に存在した同名の右翼団体から抗議を受けてグループ名を変更した。また、2012年9月に結成された日本維新の会とは無関係である。

概要

原口一博前総務大臣に近い国会議員を中心として結成され、2011年2月23日に設立準備会合、5月31日に設立総会が開催された。原口を始め菅直人内閣総理大臣に批判的な国会議員が多いことから、菅おろしに同調する勢力と目されていたが、グループから6月2日の内閣不信任決議案に賛成したのは松木謙公前農林水産大臣政務官のみにとどまった。

小沢グループ出身議員が多く、マニフェストに掲げられた地域主権改革や行財政改革の実現を主張していた。

2011年9月2日に発足した野田内閣では山岡賢次が国家公安委員会委員長兼拉致問題担当大臣兼消費者及び食品安全担当大臣として初入閣した。2012年9月の代表選では原口が出馬し、再選を目指す野田佳彦に敗れたが、10月1日に発足した野田第3次改造内閣では中塚一宏が金融担当大臣兼「新しい公共」担当大臣兼少子化対策担当大臣兼男女共同参画担当大臣として初入閣した。12月の第46回衆議院議員総選挙では多くのメンバーが落選し、議員グループとして消滅した。

所属していた国会議員一覧

2011年2月23日の準備会合には以下の58名が出席した。

脚注

注釈

出典

関連項目

  • 小沢グループ
  • 鳩山グループ

維新VISION|日本維新の会

維新VISION|日本維新の会

立憲民主党と日本維新の会 臨時国会で“共闘”合意 方針転換それぞれの思惑は… │ 【気ままに】ニュース速報

維新VISION|日本維新の会

悲しいほどの能力の差!!維新の会vs日本共産党【国会中継】 YouTube