ブラッド・フルマー (Bradley Ryan Fullmer :ブラッドリー・ライアン・フルマー、1975年1月17日 - ) は、アメリカ合衆国カリフォルニア州出身の元プロ野球選手である。ポジションは内野手(一塁手)、外野手(左翼手)であるが、指名打者 (DH) での出場試合数が最多(465試合)であった。
経歴
1993年6月3日、モントリオール・エクスポズからドラフト2巡目で指名を受けた。そして、約3ヵ月後の9月8日に契約を結んだ。同年と1994年はマイナーリーグも含め、試合に出場しなかった。
1995年、アルバニー・ポールキャッツ (A級) でプロデビューを果たした。この年は123試合に出場し、打率.323・8本塁打・67打点・10盗塁という成績を残した。
1996年は、ウェストパームビーチ・エクスポズ (A 級) とハリスバーグ・セネターズ (AA級) で計126試合に出場し、打率.297をマークした。
1997年、セネターズとオタワ・リンクス (AAA級) の2チームでプレイ。118試合に出場して打率.303・22本塁打・79打点・7盗塁という好成績を残した。同年9月2日の対ボストン・レッドソックス戦で、代打としてメジャーデビューを果たした。この打席では右中間スタンドに2点本塁打を叩き込み、初打席本塁打を記録した。最終的には打率.300・3本塁打・8打点という打撃成績を記録した。
1998年はエクスポズのファーストのレギュラーに定着し、140試合で44二塁打・2三塁打・13本塁打を放ち、長打を量産した。シーズンオフのルーキー・オブ・ザ・イヤーの投票では、5位にランクインした (同年の受賞者はケリー・ウッド) 。打撃面では好成績をマークしたが、守備面では137試合の一塁守備で、ファーストとしてリーグ最多の17失策・守備率.985という成績に終わり、拙守を呈した。
1999年、100試合に出場したが、1ケタ本塁打に終わった。守備面では、守備率を.991まで改善させた。
2000年3月16日に、大型トレードでトロント・ブルージェイズに移籍した。アメリカン・リーグに移籍した事で、この年から指名打者としての出場がメインになった。シーズン通じて打撃好調を維持し、自身初の30本塁打・100打点のラインをクリアした。チームではカルロス・デルガード、トニー・バティスタ (以上41本)、ホゼ・クルーズ (31本) の3人と共に「30本塁打カルテット」を構築した。
翌2001年、自己最多の146試合に出場したが、前年から大幅に打撃成績を落とした。
2002年1月17日、自身2度目のトレードでアナハイム・エンゼルスに移籍した。エンゼルスでは打率.289・19本塁打・59打点という打撃成績をマークし、走塁面でも自己ベストとなる10盗塁を決めた。ポストシーズンでは、3ステージで計12試合に出場し、打率.294・1本塁打・5打点・2盗塁という成績を記録、チームのワールドシリーズ制覇に貢献した。シーズンオフにFAとなったが、2003年1月6日に再契約を結んだ。
2003年は、ルーキーイヤー以来となる.300以上の打率をマークしたが、ヒザの故障で故障者リスト (DL) 入り影響により、63試合の出場に留まった。10月15日にエンゼルスから解雇されたが、12月18日にテキサス・レンジャーズと契約を結んだ。
2004年、レンジャーズで76試合に出場して11本塁打を放ったが、低打率 (.233) に留まった。11月1日にFAとなり、2005年7月7日にシカゴ・ホワイトソックスと契約を結んだが、2004年を最後にメジャーで試合に出場する事はなかった。
選手としての特徴
- 打撃
長打力があって二塁打が多く、シーズン32本塁打を放った事もある。レンジャーズ在籍時の2004年にも、20本塁打以上を期待出来るとされ、実際に20本塁打を超えるペース (シーズン半分の81試合以下で2ケタ本塁打) を放っていた。チャンスにも強い。
- 走塁
マイナー、メジャーどちらでもシーズン2ケタ盗塁を記録した事がある。
- 守備
一塁手としてリーグ最多失策を記録した事もあり、守備力は平均以下である。
詳細情報
背番号
- モントリオール・エクスポズ
- 14 (1997)
- 20 (1998 - 1999)
- トロント・ブルージェイズ
- 20 (2000 - 2001)
- アナハイム・エンゼルス
- 20 (2002 - 2003)
- テキサス・レンジャーズ
- 20 (2004)
年度別打撃成績
獲得タイトル・表彰・記録
- ワールド・チャンピオン:1回 (2002年)
- 初打席本塁打 (1997年)
出典
外部リンク
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)




