車兵(しゃへい)は、将棋の駒の一つ。本将棋にはなく、天竺大将棋・大局将棋に存在する。
天竺大将棋
成ると四天王。
大局将棋
竪兵の成駒でもある。通常の駒が成ると、四天王になる。
この駒は四天王に成った場合、駒を何個でも飛び越えて何マスでも動ける機能が新たに加わるので、序盤の身動きの取れない玉将をあっさり取ってしまうなどのことができるようになる。よって大局将棋の駒の中で重要な駒の一つである。
脚注
関連項目
- 将棋類の一覧
- 将棋類の駒の一覧
参考文献
- 梅林勲・岡野伸共著『改訂版 世界の将棋・古代から現代まで』(将棋天国社、2000年)




![[군대꿀팁] 중령보다 먼저 차에 탄 일병의 최후는? YouTube](https://i.ytimg.com/vi/bpDjyYMeHF8/maxresdefault.jpg)