三山(さんざん、みやま)

3つの山

北海道地方

  • 支笏三山 - (しこつさんざん)樽前山・風不死岳・恵庭岳
  • 南日高三山 - (みなみひだかさんざん)神威岳・ソエマツ岳・ピリカヌプリ

東北地方

  • 十和田三山 - 戸来岳・十和田山・十和利山
  • 岩手三山 - 岩手山・早池峰山・姫神山
  • 奥州三山 - 姫神山・室根山・蔵王山
  • 本吉三山 - 安波山・長の森山・田束山
  • 出羽三山 - 月山・湯殿山・羽黒山
  • 白鳳三山 - 観音山・羽黒山・岩崎山(向羽黒山)

関東地方

  • 上毛三山 - 赤城山・榛名山・妙義山
  • 日光三山 - 男体山・女峰山・太郎山
  • 比企三山(ひきさんざん) - 堂平山・笠山・大霧山
  • 奥多摩三山 - 大岳山・御前山・三頭山
  • 戸倉三山 - 臼杵山・市道山・刈寄山
  • 高水三山 - 高水山・岩茸石山・惣岳山
  • 郡内三山(ぐんないさんざん) - 権現山・百蔵山・扇山、別名を北都留三山
  • 下町三山 - 日暮里山(諏方台)・飛鳥山・上野山(忍ヶ岡)
  • 秩父三山 - 両神山・三峰山・武甲山
    • 秩父荒川三山 - 矢岳・酉谷山・熊倉山
  • 浦安三山 - 宇宙山・大雷山・飛沫山

中部地方

  • 日本三霊山 - 富士山・立山・白山
  • 越後三山 - 魚沼駒ヶ岳・中ノ岳・八海山
  • 刈羽三山 - 米山・刈羽黒姫山・八石山
  • 頸城三山 - 火打山・妙高山・新潟焼山
  • 筑北三山(ちくほくさんざん) - 四阿屋山・冠着山・聖山
  • 白馬三山(しろうまさんざん) - 白馬岳・杓子岳・鑓ヶ岳
  • 毛勝三山 - 毛勝山・釜谷山・猫又山
  • 大日三山 - 大日岳・中大日岳・奥大日岳
  • 立山三山(たてやまさんざん) - 雄山・別山・浄土山
  • 白峰三山 - 北岳・間ノ岳・農鳥岳
  • 荒川三山 - 荒川前岳・中岳(荒川中岳)・悪沢岳(別名東岳または荒川東岳)
  • 木曽三山 - 風越山・糸瀬山・南木曽岳
  • 尾張三山 - 尾張富士・本宮山・白山
  • 春日井三山 - 弥勒山・大谷山・道樹山
  • 位山三山 - 川上岳・位山・船山
  • 高賀三山 - 高賀山・瓢ヶ岳・今淵ヶ岳
  • 小津三山 - 小津権現山・花房山・雷倉

近畿地方

  • 伊勢三山 - 局ヶ岳・白猪山・堀坂山
  • 大和三山 - 香具山・畝傍山・耳成山
  • 音羽三山(おとわさんざん) - 音羽山・経ヶ塚山・熊ヶ岳
  • 吉野三山(よしのさんざん) - 栃原岳・銀峯山(白銀岳)・櫃ヶ岳
  • 平城京の三山 - 春日山・生駒山・奈良山
  • 有馬三山 - 落葉山・灰形山・湯槽谷山
  • 甲賀三山 - 飯道山・岩尾山・庚申山

中国地方

  • 蒜山三山 - 上蒜山・中蒜山・下蒜山
  • 因幡三山 - 甑山・今木山・面影山

四国地方

  • 勝浦三山 - 雲早山・高城山・高丸山
  • 伊予三山 - 石鎚山・瓶ヶ森・笹ヶ峰
  • 松山伊予三山 - 天山・東山・星岡山

九州地方

  • 託麻三山(たくまさんざん) - 神園山(こうぞのやま)・小山山(おやまやま)・戸島山(としまざん)
  • 日向三山 - 二上山・国見岳・高千穂峰
  • 津江三山(つえさんざん) - 釈迦岳・御前岳・渡神岳
  • 屋久島三山 - 宮之浦岳・永田岳・黒味岳(または栗生岳)
  • 徳之島三山 - 天城岳・犬田布岳・井之川岳

3つの国

  • 琉球王国統一前の沖縄本島にあった北山王国・中山王国・南山王国の総称。三山時代参照。

3つの神社

  • 大和三山 - 耳成山口神社・畝火山口神社・天香山神社
  • 熊野三山 - 熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社
  • 出羽三山 - 月山神社・出羽神社・湯殿山神社
  • 秩父三山 - 宝登山神社・秩父神社・三峯神社

3つの寺社

  • 奥州三山 - 黄金山神社 (石巻市)・菩提寺 (むつ市)・出羽三山

3つの寺院

  • 湖東三山 - 西明寺・金剛輪寺・百済寺
  • 湖南三山 - 常楽寺・長寿寺・善水寺
  • 遠州三山 - 法多山尊永寺(真言宗)・萬松山可睡斎(曹洞宗)・医王山油山寺(真言宗)

外国

  • オーバーラント三山 - ユングフラウ・アイガー・メンヒ
  • 中国の三山 - 蓬萊・方丈・瀛洲

地名

  • 三山 (船橋市)
  • 三山 (京丹後市)
  • 高雄三山 - 岡山・鳳山・旗山
  • 三山・三山浦 - 中国大連の晋と唐時代の名前
  • 三山区 - 中国安徽省蕪湖市の市轄区
  • 三山街道 - 三山区の街道弁事処
  • 三山鎮 - 中国福建省福州市福清市の鎮
  • 三山郷 (崇仁県) - 中国江西省撫州市崇仁県の郷
  • 三山郷 (バイリン左旗) - 中国内モンゴル自治区赤峰市バイリン左旗の郷

能の演目

四番目物の執心女物。三山 (能)を参照。

苗字

  • 三山氏 - 日本の苗字のひとつ

参考文献

  • 『三省堂 日本山名事典』三省堂、ISBN 978-4385154046
  • 『日本の山1000』山と渓谷社、ISBN 4-635-09025-6

関連項目

  • 「三山」で始まるページの一覧
  • タイトルに「三山」を含むページの一覧

Corvet Photo Agency

三毳山 / かず。さんの三毳山の活動データ YAMAP / ヤマップ

三つ山 家紋DB

三ツ山 浅口観光協会

三毳山 低山と侮ることなかれ🤣 / なまちゃんさんの三毳山の活動データ YAMAP / ヤマップ