支倉常長メモリアルパーク(はせくらつねながメモリアルパーク、英語: Hasekura Tunenaga Memorial Park)は、宮城県黒川郡大郷町にある公園である。

概要

大郷町南西部で宮城県道40号利府松山線の西、おおさとゴルフ倶楽部の南に位置する記念公園で、江戸時代、慶長18年(1613年)伊達政宗の命をうけ、スペインやローマに渡った支倉常長の墓周辺を公園とした。入り口には支倉常長の銅像が建てられている。園内の看板で「常長の軌跡」と題して、地図とイラストで簡単に解説していて、常長の義弟・支倉新右衛門常次の墓もある。

周辺施設・見所

  • 道の駅おおさと(大郷ふるさとプラザ)
  • 郷郷ランド
  • ボートピア大郷・オフト大郷
  • マリア観音
  • 大窪城址公園
  • 勢見ヶ森公園
  • 築館公園
  • 松島チサンカントリークラブ(大郷コース)
  • おおさとゴルフ倶楽部
  • 松島国際カントリークラブ

アクセス

  • JR東北本線松島駅から車で20分
  • 東北自動車道大和ICから車で20分
  • 三陸沿岸道路松島大郷ICから車で15分
    • 駐車場 普通車11台無料

脚注

外部リンク

  • 支倉常長メモリアルパーク(農政商工課商工観光係)
  • 支倉常長メモリアルパーク

つむぐおおさと いまむかし~進化する大郷町の魅力~|特集|せんだいタウン情報machico

大郷町 支倉常長メモリアルパーク

支倉常長メモリアルパーク その日の気分次第「旅行記のまとめ 2013年版」

支倉常長メモリアルパーク くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。 楽天ブログ

タコンズ on Twitter