勝英農業協同組合(しょうえいのうぎょうきょうどうくみあい、通称JA勝英)は、岡山県美作市に本店を置いていた農業協同組合。

ATMでは、JAバンクのカードは稼働時間内の終日において、また三菱UFJ銀行のカードは平日のみにおいて、それぞれ自行扱いとなる。

歴史

  • 1999年(平成11年)10月1日 ‐ 勝央町農業協同組合(JA勝央町)、勝北町農業協同組合(JA勝北町)、奈義町農業協同組合(JA奈義町)、梶並農業協同組合(JA梶並)、美作町農業協同組合(JAみまさか)、作東町農業協同組合(JA作東町)、英田町農業協同組合(JA英田町)、東粟倉村農業協同組合(JA東粟倉村)が合併し、勝英農業協同組合JA勝英)となる。
  • 2001年(平成13年)10月1日 - 勝田農業協同組合(JA勝田)を合併。
  • 2003年(平成15年)1月1日 - 岡山県大原農業協同組合(JA岡山県大原)、西粟倉村農業協同組合(JA西粟倉村)を合併。
  • 2020年(令和2年)4月1日 - 県内8農協による晴れの国岡山農業協同組合への合併に参加し、消滅。

業務区域

  • 岡山県津山市(勝北地区)
  • 岡山県美作市
  • 岡山県勝田郡勝央町
  • 岡山県勝田郡奈義町
  • 岡山県英田郡西粟倉村

拠点

  • 本店・美作支店
    • 岡山県美作市明見172番地2
  • 作東支店
    • 岡山県美作市江見475番地1
  • 英田支店
    • 岡山県美作市福本751番地3
  • 勝田支店
    • 岡山県美作市小畑250番地4
  • 英北支店
    • 岡山県美作市古町1775番地
  • 勝北支店
    • 岡山県津山市西中346番地16
  • 勝央支店
    • 岡山県勝田郡勝央町植月中858番地4
  • 奈義支店
    • 岡山県勝田郡奈義町久常264番地

関連項目

  • 道の駅彩菜茶屋

脚註

外部リンク

  • JA勝英ホームページ

十勝農業協同組合連合会

黒豆きなっこアイス(勝英農業協同組合)の口コミ、評判ってどうなの?件の口コミ、味・コスパ評価まとめ|オミコレ

勝英地域で水稲作付面積を拡大する担い手が増えています。ポイントは地域資源管理の体制づくり(美作地域モデル)。 岡山県ホームページ(勝英農業

農家とともに 末菅職員(勝英)が 最優秀賞 JA晴れの国岡山

産地交流~勝英のおいしいアスパラを知ろう~【美作エリアたべるたいせつと商品PJ】 生活協同組合 おかやまコープ