奈良県道276号山添月ヶ瀬梅林線(ならけんどう276ごう やまぞえつきがせばいりんせん)は、奈良県奈良市月ヶ瀬嵩を起点とし、山辺郡山添村大西へ至る一般県道。

概要

奈良市月ヶ瀬地区にある月ヶ瀬梅林から、山添村中心部の名阪国道山添インターチェンジまでを結ぶ路線である。しかし一部の地図では起点から遅瀬西波多線交点までの区間が県道として表記されていない場合がある。小型車一台分の区間が多いほか、嵩の集落付近は遅瀬に至る林道とルートが紛らわしい点に注意を要する。

路線データ

  • 陸上距離:km
  • 起点:奈良市月ヶ瀬嵩
  • 終点:山辺郡山添村大西

地理

通過する自治体

  • 奈良県
    • 奈良市(旧月ヶ瀬村)
    • 山辺郡山添村

主な接続路線

※ 交差する場所の括弧書きは地名、それ以外は交差点名で表示

沿線施設

  • 山添村役場

関連項目

  • 奈良県の県道一覧

【三重県道制覇】【走行動画】【険道】奈良県道・三重県道785号 山添桔梗が丘線 を PCX160 で走破 (奈良県山辺郡山添村~三重県名張市

ならみち。 082 奈良県道263号 岩屋三ヶ谷線 (往復:山添村 三ヶ谷⇔岩屋) YouTube

ドライブ 道の駅・伊豆月ヶ瀬へ。伊豆縦貫自動車道 国道246号・長泉I.C から 月ヶ瀬I.C YouTube

ならみち。 017 奈良県道214号 月瀬三ヶ谷線 (奈良市月ヶ瀬長引~山添村三ヶ谷) YouTube

月ヶ瀬で歩く 月ヶ瀬観光協会