津島口駅(つしまぐちえき)は、かつて愛知県津島市にあった、名古屋鉄道津島線の駅。
藤浪駅 - 津島駅間に存在した。
歴史
- 1915年(大正4年)7月24日 - 名古屋電気鉄道津島線の駅として、藤浪駅 - 新津島駅間に開業。
- 1921年(大正10年)7月1日 - 路線譲渡により名古屋鉄道津島線の駅となる。
- 1944年(昭和19年) - 休止。
- 1969年(昭和44年)4月5日 - 廃止。
その他
- 駅跡は津島駅から約600m付近。1968年の津島駅周辺の高架化により痕跡はない。
- 1959年9月26日の伊勢湾台風により津島駅付近から弥富駅まで線路が冠水。休止中の当駅付近に仮乗降場を設置し、同年11月まで使用された。
脚注
関連項目
- 廃駅
.jpg)
![津島駅画像ファイル1120 [AGUI NET]](http://www.agui.net/met/metsta-tsushima-12g.jpg)
![津島駅(名古屋鉄道) [AGUI NET]](http://www.agui.net/met/metsta-tsushima-20g.jpg)
![津島駅(名古屋鉄道) [AGUI NET]](http://www.agui.net/met/metsta-tsushima-13g.jpg)
.jpg)