多久納所テレビ中継局(たくのうそテレビちゅうけいきょく)は、佐賀県多久市に置かれているテレビ中継局である。
概要
- 当中継局は、市南西部に置かれ、該当地域や周辺地域へ電波を発射している。
- なお、本項では2010年(平成22年)6月1日に開局したデジタル中継局についても併せて記述する。
施設概要
地上デジタルテレビ放送
- 2010年(平成22年)4月30日に予備免許交付、5月14日から31日まで試験放送実施、5月27日に本免許交付、6月1日から本放送開始。
地上アナログテレビ放送
- 1982年(昭和57年)5月28日に開局し、2011年(平成23年)7月24日で廃局となった。
- 2005年(平成17年)2月10日から3月8日の期間内に、アナアナ変換により、NHK総合が47chから39chに、NHK教育が49chから37chにそれぞれ変更された。
置局住所
- 多久市東多久町大字納所字三北方2336-16(旧納所小学校北方高地)
関連項目
- 多久市
- NHK佐賀放送局
- サガテレビ
- 多久テレビ中継局
外部リンク
- アナログ周波数変更対策工事のスケジュール(平成17年2月開始分) - 総務省九州総合通信局(2005年1月12日プレスリリース・平成16年度報道資料)



