株式会社古河テクノマテリアル(ふるかわテクノマテリアル、英文社名:Furukawa Techno Material Co., Ltd.)は、古河グループにおいて特殊金属材料と防災製品の事業を担うメーカーである。

主力製品・事業

  • 特殊金属製品
  • 防災製品

主要事業所

  • 本社 - 神奈川県平塚市東八幡5丁目1番8号

沿革

  • 1958年 古河特殊金属工業株式会社設立。
  • 1980年  日本で初めての認定となった建築ケーブル貫通部の防火製品を発売。
  • 1984年  日本電信電話公社(現NTT)のケーブル洞道で大火災、延焼防止シートが全国で採用。
  • 1989年  日本で初めてのプラスチック給水湯管用防火製品、次いで空調配管用製品を発売。
  • 1992年 株式会社古河テクノマテリアルに社名変更。
  • 1999年  カテーテル用NT合金ガイドワイヤ「FHP-NT」、IABPカテーテル用NT合金チューブを製品化。
  • 2003年 「ロクマル」神奈川工業技術開発大賞受賞。
  • 2017年  海外市場向けのケーブル貫通部防火製品FIRESTOP BLOCKでUL認証を取得。
  • 2019年  プロテコシートがケーブル防災分野では世界初のUL Verified Markを取得。

主要関係会社

国内グループ企業

関連項目

  • 古河エレコム
  • 古河電気工業

外部リンク

  • 株式会社古河テクノマテリアル

古河テクノマテリアル 防災製品

会社概要 FURUKAWA TECHNO MATERIAL

古河テクノマテリアル 防災製品

古河テクノマテリアル 防災製品

事業部紹介 古河テクノマテリアル