川越町立川越北小学校(かわごえちょうりつ かわごえきたしょうがっこう)は、三重県三重郡川越町にある公立小学校。

朝明川北部の(豊田一色地区・南福崎地区・北福崎地区・当新田地区・亀須地区・亀崎地区・上吉地区の北部)と朝明川南部の(上吉地区の南部)が校区で朝明川の北岸に位置し、対岸には朝明川南部の(豊田地区の南部・天神地区・高松地区)と朝明川北部の(豊田地区の北部)を校区とする川越町立川越南小学校がある。校舎は全面を使って太陽光発電ができる屋根となっている。

沿革

  • 1878年 - 発蒙小学校設立。
  • 1887年 - 発蒙尋常小学校と改称。
  • 1892年 - 川越尋常小学校と改称。
  • 1902年 - 高等科の併設が許可され、川越尋常高等小学校に改称。10月に現在地の豊田一色町69番地に校舎落成。
  • 1935年 - 川越村立青年学校を付設。
  • 1941年 - 川越国民学校と改称。
  • 1947年 - 新制の川越村立川越小学校と改称。
  • 1961年5月1日 - 三重郡川越村の町制施行に伴い、川越町立川越小学校と改称。
  • 1970年 - 川越町立川越南小学校を分離し、川越町立川越北小学校と改称。
  • 1978年10月27日 - 創立100周年記念式典を挙行
  • 2001年(平成13年)3月 - 現在の校舎が竣工。

通学区域

  • 川越町
    • 川越町北部の豊田一色地区、南福崎地区、北福崎地区、当新田地区、亀須地区、亀崎地区、上吉地区。
卒業生は基本的に川越町立川越中学校へ進学する。

周辺

  • 川越自動車学校
  • 川越町役場
  • 川越郵便局
  • 朝明川
  • 川越中学校
  • 国道1号

アクセス

  • 近鉄名古屋線 川越富洲原駅から北東へ1.3km
  • 国道1号沿い

著名な出身者

  • 田中法彦 (プロ野球選手)

関連項目

  • 三重県小学校一覧

出典

  • “沿革”. 川越町立川越北小学校. 2016年3月13日閲覧。

外部リンク

  • 公式サイト



教育実習 川越町立川越北小学校

IMG_3516 川越町立川越北小学校

後期認証式 川越町立川越北小学校

IMG_3174 川越町立川越北小学校

IMG_3722 川越町立川越北小学校