大野村(おおのむら)は滋賀県甲賀郡にあった村。現在の甲賀市土山町の西端、野洲川の右岸、国道1号の沿線および水口町今郷にあたる。

地理

  • 山岳:布引山
  • 河川:野洲川、大日川

歴史

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、大野村・今郷村・徳原村・前野村・頓宮村・市場村の区域をもって発足。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 土山町・山内村・鮎河村と合併し、改めて土山町が発足。同日大野村廃止。

交通

道路

  • 国道1号

参考文献

  • 角川日本地名大辞典 25 滋賀県

関連項目

  • 滋賀県の廃止市町村一覧

滋賀県 オミーレ

大野村 風景

周辺観光 ダイヤモンド滋賀【公式】

滋賀・大津から日帰りで遊びに行く旅行先は?おすすめの観光スポット、温泉情報 Journal4

滋賀県へ出店計画をお考えの法人企業様へ|滋賀県(草津市・大津市等)のテナント探しはテナントLIGHTS|貸店舗、事務所、倉庫、工場、土地など